デンマーク紹介(生活メモ)
|
通貨の単位はクローネ(Krone)で、複数形はクローナ(Kroner)になるので、私たちは、通常クローナと呼んでいます。 お札は50・100・200・500・1,000クローナの4種類あり、コインは、25・50オーレ及び1・2・5・10・20クローナがあります。1クローネは100オーレ(Oere)です。 |
![]() |
グローバルワン |
国際電話をする場合には、必須のアイテムです。日本まで、100クローナで約40分通話することが出来る上、休日ですと、割引きがあるため、更に通話時間が長くなります。また、期間限定で150クローナ分の通話が可能なカードを135クローナ販売されている時もあるようです。郵便局などで購入することが出来ます。 |
![]() |
ダンムント |
私たちの学校では、洗濯をする際に利用するため、私は洗濯カードと呼んでいます。このカードは、洗濯以外にも用途があり、公衆電話で通話することも可能な、優れもののカードなのだそうです。(他にも用途があるようですが、まだ使った事がないので、わかりません。) |
![]() |
|
テレォンカードは、日本のよりも分厚いです。50・100クローナの種類があり、様々な柄があります。使い方は、日本のテレフォンカードと同じで、受話器を取り、通話可能な音がしたら、カードを差込む場所にカードを入れます。残りの時間が表示され、番号を押し、通話が出来ます。 |
![]() |